top of page
ショッピング
お買い物同行

お買い物同行とは・・・

 

洋服を買いに行ったら、店員さんの声をすすめられ洋服を購入してしまった。

その日の気分で洋服を購入してしまった。

試着せずに購入してしまった。

そんな経験誰もがあると思います。

いま、その洋服はどうなっていますか?

もしかして、箪笥の肥やしになっていませんか?

箪笥の肥やしとは、『不要なもの・無駄なもの』という意味でもあります。

本来の由来は、

娘が嫁いだ先で肩身の狭い思いをしない様に親は無理をしてでも箪笥にあふれんばかりの着物を入れてもたせました。

苦しいときは、着物を見て初心に戻りなさい。

生活も困ったときは、着物を売ってしのぎなさい。

箪笥に詰まった着物は、つまり娘を育てるために持たせた肥やしなのです。

持たせることが当たり前の時代にできた言葉だそうです。

では、あなたに箪笥の肥やしは、必要でしょうか?

お気に入りの洋服を大切に着回しできるほうがいいのではないでしょうか?

毎朝、クローゼットにはお気に入りの洋服しかない。

そのためにも今、必要な洋服を購入しましょう。

大切に長く着るために着回し力もアップ!!

お気に入りの洋服を着て笑顔あふれる一日を過ごしましょう。

それが積み重なったとき、いつの間にか人生までも変わっています。

 

お買い物同行の流れ

第一印象ギャップ診断ももとにお客様にあった、理想の未来への自分スタイルへ。

今、必要な・着回しできる洋服をお店もしくはオンラインショッピングでご提案いたします。

クローゼット診断とご一緒にされると、変化がより早く感じることができるのでお勧めします。

bottom of page